ビューム(Viewm)
私は昔からコンタクトレンズを着用しています。
最初にカラコンの魅力に取りつかれたのは、定期的に眼科へ行き、コンタクトレンズの定期購入の契約を延長しに行ったときでした。
まだ若かったからか、スタッフの方が有村架純さんがCMをやっているカラコンを2種類紹介してくれ、その場でブラウンとブラックを装着して違いを比べました。
ブラックはよりパキッとした印象で、ブラウンはブラックに比べるとやんわりしつつも瞳が大きく見えました。
それから、その2種類を無料でもらい、気になるなら契約してねと言われました。
それまで使っていた一般的なコンタクトレンズよりも少し値段は高かったのですが、家では鏡を見るたびちょっと嬉しくなり、ブラウンを契約しました。
それがきっかけで世の中には度入りのいろいろなカラコンがあることを知り、試してきました。
少し前までは、本田翼さんをイメージモデルとしたビュームを装着し、仕事にもつけていっていました。
このカラコンは、もうなんといってもナチュラルにも度が過ぎるというくらい裸眼に近く、カラーがほんのり入っているだけです。
ヌーディーな発色が可愛く、うるみ感がすごいので装着したときにちょっと感動しました。
これだけうすい色なのに、13色も展開しているというから驚きです。
私は「天使のなみだ」を選びました。
これはベージュとピンクラベンダーの縁があるものです。
今まであまりピンクやラベンダーの色を選んでこなかったので、瞳に少しこれらの色があっても可愛いかもと思って買いました。
種類によって縁の太さや濃さが違うのでできることなら全部試してみたいのですが、今のところまだ「天使のなみだ」しか使ったことがありません。
色素が直接目に触れないラップインテクノロジーという技術が採用されているらしく、目のことも考えてくれているのが嬉しいです。
ワンデータイプだったので、何日使ったか忘れて新しくするタイミングを逃すこともありませんでした。